14年

大切な人を亡くしてからの日々と今

薬を飲まなくなるまで

今は、心療内科は行ってないんですが

行ってた頃のお話です。

 

私は、死別2ヶ月して、一気に体調崩しました。

めまいや、動悸、不安感、倦怠感、不眠‥。

 

 

どうしようもなく苦しくて、初めて心療内科へ行くことにしました。1つ目の病院は合わなくて、2軒目へ。

 

カウンセリングを受けたくて‥

だったので(とにかく、全てを誰かに吐き出したかった)、そこはカウンセラーさんがよさそうで決めました。

(そして、初めて会ったカウンセラーさんを前に号泣~!)

 

お薬は、はじめ、3種類(1つは睡眠薬)。

でも、そのうち1錠ずつになり、粒も小さいサイズに変更になり。

まあこんな感じで飲まなくてよくなるのかなあって思ってました。

 

しかし!

「もう全く飲まなくなった!」までが、なかなか難しくて。

 

先生は、計画的に減らしてくれるというより

「まあ、気が付いたら飲まなくなってるでしょう」

とのんびりな人で

(確かにそのくらい少量にはなってたんだけど)

 

「今日は用事があるからしっかり飲んどかなくちゃ」「朝、飲み忘れたから体調悪い気がする」とか

なかなか断薬まではできず年月は過ぎていきました。

 

子育てもあり、お仕事もはじめていたから、薬飲んででも今の生活を続けたかったのもありました。

 

あるとき、死別先輩さんが

昔、飲んでいたけどもう飲んでないと言うので聞いてみたら‥

f:id:sumireblog:20201008180507j:plain

お薬カッターなるものがあるとのこと。

これで割って、減薬からの断薬。

f:id:sumireblog:20201008180709j:plain

↑開けるとこんな感じ。

サンクラフト 薬の錠剤カッター

サンクラフト 薬の錠剤カッター

  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

 ↑Amazonにもありました。

 

先生に聞いてみたら「それはいいことですね~」だったので、4分の1にして、小さな袋に入れてました。

 

少なく飲んでみたり、たまに、1日あけてみたり。

やっぱりダメだ~とか

なんやかんやしてるうちに、飲まない日が増えてきて

 

今は、御守りがわりに持ってます。

 

最後の診察の日に

「不安感、動悸のときは呼吸法。寝れないときは、漸進的筋弛緩法」と教えてもらい

 

たまに、思い出してやったりします(効果は謎ですが、なんとなく効くような‥)。

 

cocoromi-cl.jp

↑ネットにも載ってました。

 

今は、不眠気味が悩みの種なので、アロマや入浴法など

いろいろ試してます。